読者になる

@nojima's blog

2017-09-12から1日間の記事一覧

2017-09-12

git の pager を設定する

git grep や git log などのコマンドを実行したとき、デフォルトでは less がページャーとして使われる。 git log の場合はデフォルトの設定で特に困っていないが、git grep で出力が数行しかない場合にページャーが表示されるのはちょっと鬱陶しい。 git --…

はてなブックマーク - git の pager を設定する
プロフィール
id:nojima718 id:nojima718
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • ICFPC 2021 に参加しました
  • Clean Architecture では AP のデプロイをどう扱うべき?
  • ぷよぷよのプレイ動画を解析して棋譜を生成する
  • NLL のおかげで Rust で平衡二分木を実装できた
  • テストクラスを継承するとインターフェイスのテストが捗る
カテゴリー
  • C++ (6)
  • chainer (5)
  • clean_architecture (1)
  • JUnit (1)
  • Kotlin (1)
  • LaTeX (1)
  • Linux (3)
  • machine_learning (8)
  • OMake (1)
  • pattern_recoginition (1)
  • Rust (4)
  • unique_ptr (2)
  • word2vec (2)
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
@nojima's blog @nojima's blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる